日々の生活に彩りを〜人にも地球にも優しいサスティナブルジュエリーとは

こんにちは。株式会社ANスタッフの小泉です。

 

地球環境や持続可能な社会の実現のためにサスティナブルなライフスタイルが重視されるようになってきた現代社会。

 

当ブログにおいても普段のライフスタイルに気軽に取り入れられるものを紹介してきました。

 

例えば、本来捨てられる予定であった衣類を組み合わせ新たな価値を生み出すエシカルファッションや、自然由来の素材を用いて生産し地球環境に貢献できるスニーカーなど。

 

詳しくは下記をご覧ください。

 

エシカルファッションについて〜

https://an-staff.hatenablog.com/entry/2022/01/24/121817

 

〜地球にも貢献するスニーカー〜

https://an-staff.hatenablog.com/entry/2022/12/09/000000



近年、どこの業界も意識しつつあるサスティナブルな考え方は、ジュエリー業界にも波及しています。

 

それが「サスティナブルジュエリー」です。

 

そこで今回はこの「サスティナブルジュエリー」についてご紹介していきます。

 

◇人にも環境にも優しいサスティナブルジュエリーとは

サスティナブルジュエリーとは、人や社会、自然環境に配慮して作られたジュエリーのことで、エシカルジュエリーとも呼ばれています。

引用:https://www.fdcp.co.jp/4c-jewelry/column/3

 

具体的には、環境への影響が少なく、紛争の資金源とならないエシカルダイヤモンドやリサイクルされたゴールドやプラチナを使用します。

 

エシカルダイヤモンドとは

人・社会・自然に配慮して採掘され、武器の売買や間取引など紛争の資金源とならないダイヤモンドを指す。

 

ではなぜジュエリーにおいてサスティナブルなものが生まれたのでしょうか。

 

それは製造までの過程をみるとわかります。

 

ジュエリーの歴史において、その美しさに反して採掘・採取を含む過程には非人道的かつ地球環境への悪影響を及ぼす行為がありました。

 

例えば、ダイヤモンドの採掘の際ダイナマイトを使用するのですが、爆発すると多量なCO2を排出します。

 

また、希少性かつ高価なダイヤモンドは紛争地域での武器売買の資金源になったり、過酷な労働環境から死傷者が出たり、他にも幼い子供が採掘の現場で低賃金労働を強いられたりという現状があります。

引用:https://nanboya.com/jewelry-kaitori/post/production-area-diamonds/

 

こういった背景から社会や環境に貢献し、この状況を改善するべく、「サスティナブルジュエリー」が誕生しました。

 

SDGsに対する人々の関心が高まる中、様々なジュエリーブランドが「サスティナブルジュエリー」を取り扱いつつあります。

 

◇日本初RJC認定のサスティナブルジュエリー

「HASUNA」

 

RICとは、Responsible Jewellery Councilの略で、主に金やダイヤモンドの取り扱いにおいて社会・環境責任に準ずる国際的な非営利団体を指します。

世界的に有名なカルティエティファニーなどが多く認定されているRICですが、日本で認定されているのはわずか3社なんだとか。

 

そのうちのひとつが「HASUNA」です。

 

主にジュエリーで使用する素材をエシカルダイヤモンドやエシカルゴールドなどの地球に優しいものを使用しており、環境に配慮しながら制作しています。

引用:https://hasuna.com/

 

デザインもシンプルかつ洗練されたものが多く、普段使いからフォーマルな使い方もできますね。

 

◇おしゃれに地球と社会に貢献

社会問題や環境問題に貢献できる素材や宝石を使っている、サステナブルジュエリー。

 

身につけるだけで社会に貢献でき、ジュエリーの華やかさから、日々の生活の中に気持ちのゆとりができると思います。

 

 皆様もサステナブルジュエリーを身に着けて、エシカルな生活に取り組んでみてはいかがでしょうか。

 

では。また次のブログで。

 

参考URL:https://www.albajapan.com/ethical-sustainable-jewelry-materials/