こんにちは。株式会社ANスタッフの小泉です。
街中を歩いていると、オーガニックを取り扱うお店が多くなってきたなと感じます。
健康志向の高まりからこういったお店が広がっているなと感じますが、皆様は健康について何か気を付けていることはありますか?
普段の生活の中で取り入れるとしたら、日々の運動や食生活の改善などが挙げられます。
今人々の健康への意識が高まっている中で、米国を中心に世界各国で「プラントベース食品」の需要が急激に高まっています。
そこで今回はこの「プラントベース食品」についてご紹介していきます。
◇プラントベースとは
プラントベースとは、植物由来という意味でその名の通り、動物性のものは使用せず、野菜やナッツなどの植物性の原料だけで作られた食べ物を中心とした食事法です。
ヴィ―ガンやベジタリアンと違い、「肉を食べてはいけない」「動物性のものはいっさいNG」といった決まりがないため、楽しみながら日々の生活に取り入れることができます。
引用先:https://tabi-labo.com/297431/plant-base
元々は、肉類や乳製品の食事を摂ることが多いアメリカで、心臓病や動脈硬化などの病気の発生率が高いことからその改善として注目を集めるようになった食事法です。
アメリカでは、多くの著名人たちが「健康を手に入れたい」と思い、プラントベース中心の食生活を取り入れたことで一般的に知られるようになりました。
◇プラントベース食品のメリット
この食事法を取り入れることで多くのメリットがあります。
・ダイエット効果
植物性の食品はカロリーが低い傾向があるため、ダイエットに効果的であるといわれています。
腸内環境が悪いと、代謝の低下や腸内で糖質が吸収されやすくなります。しかしプラントベース食品は原料が野菜のため、食物繊維による腸内環境を整える働きによりダイエット効果が期待できます。
②病気の予防
植物性食品に多く含まれるミネラルは、身体機能の維持・調整に不可欠であり、カリウムは塩分の排出をサポートし、高血圧の予防に役立ちます。
③環境にやさしい
牛や豚などの家畜を育てるには、膨大な量の穀物や広大な土地が必要となり、そのためにたくさんの森林が伐採されています。また地球温暖化の原因といわれているメタンガスも飼育するうえで発生します。
そこでプラントベースの食事法を取り入れ、肉を消費しない生活を送ることで、家畜量が減り、環境への負担も軽減されることが期待できます。
引用:https://www.egmkt.co.jp/column/consumer/20210730_EG_126.html
◇なぜ今プラントベースが注目されているのか?
この食事法が広がった要因として、2つ考えられます。
・健康志向の高まり
新型コロナウイルスによる影響で、家で過ごす時間が多くなり、人と交流したりするために使っていた時間を自分の健康のために使うようになった方が増えたためです。
実際、日本における健康志向の人は増加しているとのデータも出ています。
データ引用先:食の志向 「健康志向」が過去最高を更新 日本政策金融公庫|ニュース|青果物|JAcom 農業協同組合新聞
引用:https://www.sportsauthority.jp/staffblog/blog/b-runkouka202009/
・環境問題に対する意識の変化
サスティナブルな考え方に基づいたガイドラインを公開し、環境に優しい製品の開発に取り組む企業が多くなってきました。当社でも、サスティナブルで環境に優しい製品を取り扱うセレクトショップを経営しております。
さらに、個人レベルでも環境問題への取り組みの一環として、プラントベースをライフスタイルに取り入れ、地球のためにできることをやっていこうと行動する方も増えています。
◇注目のプラントベースフード
①モスバーガーが提供する「グリーンバーガー」
日本生まれのバーガーチェーン「モスバーガー」の「グリーンバーガー」は野菜と穀物だけで作られた代替肉バーガーです。バンス、パティ、ソース、すべてを植物性原料だけで作られています。
引用:https://www.businessinsider.jp/post-242852
②台湾発の植物性インスタント食品「Mom's Cuisine」
台湾に展開するファミリーマートから植物性ミートを使用したインスタントミール「Mom's Cuisine」が販売。
タイ風「ガパオライス」と韓国風「ジャージャー麺」の2種あり、アジアで多くの人気を集めています。
◇まずは知ることから
ここまで、ヴィーガンやベジタリアンとは少し違う、健康的でサスティナブルな食事法のプラントベースについてご紹介しました。
日本でも大手の食品メーカーや外食チェーン店が多く取り扱っています。今回で興味を持った方は一度実際に試してみてはどうでしょうか。
では。また次のブログで。
当社HP: https://an-k.co.jp/home/
参考URL
・プラントベースってなに?地球と人にやさしい植物由来の食事法 | ブランド品の買取ならエコリング (eco-ring.com)
・プラントベースフードとは?ベジタリアン・ヴィーガンとの違い | コラム | 大豆ミート・ソイミートのことなら大豆ミート研究所 (otsukafoods.co.jp)