今話題のシェアサイクルとは

こんにちは。株式会社ANスタッフの小泉です。

 

皆さんは少し遠い場所に行くときや、ちょっとした買い物に行く時にどのような移動手段を使っていますか?

 

私は主に移動の時は電車やバスなどの公共交通機関を利用してます。

 

ですが、最近よく利用している移動手段があります。それは「シェアサイクル」です。

 

f:id:kyabetsutaroukun:20211218012501j:plain

参照:https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB&srt=dlrank&qt=&pp=70&p=1&pt=B

 

このような自転車を街中で見かける方も多いと思います。

 

今回はこちらの「シェアサイクル」をご紹介していきます。

 

◇シェアサイクルとは

シェアサイクルとは必要なタイミングで借りることができ、様々な場所に設置してあるサイクルポート(駐輪場)で自転車を借りることができるサービスの事です。

 

今までの自転車のレンタルサービスは、借りたお店に返しに戻らなければいけませんでしたが、こちらは出先のポートに返却することができます。

 

主に都心部を中心に展開しており、新たな移動手段の1つとして広まっております。

 

またこの「シェアサイクル」は普段の生活の中から貢献できるSDGsの取り組みの一つとしても注目を浴びております。

 

■健康をシェアサイクルで

日常的な移動をシェアサイクルに変えるだけで、エコだけでなく健康の促進にもつながります。

一般財団法人日本自転車普及協会の研究によれば、サイクリングにはメタボリックシンドロームの予防・改善に効果があり、ランニングよりも多くのエネルギーを消費できます。

 

また近年のコロナ渦において、3密を避けるための移動手段としての利用が増えております。

シェアサイクルサービスのひとつである「ダイチャリ」が発表した調査結果によると、シェアサイクルの利用目的の約10%の方が「コロナで公共交通機関を使用したくないため」と回答しており、健康面においても活躍しております。

 

■エコでクリーンな移動手段

「シェアサイクル」はCO2を排出しない、環境にやさしい移動手段です。

基本的に電気で動く自転車になっているため移動は快適ですし、エコにもつながります。

毎日のちょっとした移動を『シェアサイクル』に切り替えることで脱炭素社会の実現に近づくことができます。

 

『シェアサイクル』は環境にやさしく、かつ電車などの人ごみも気にしなくてもよくなり、ストレスを感じにくくなるなと思います。

またコロナ渦前後で比較した際、利用者は以前の1.6倍にもなっており増加しておりこれからもより利用する方が増えるでしょう。

 

皆さんもちょっとしたお出かけの際に使ってみてはいかがでしょうか?

 

では、次のブログで。

 

URL:https://sdgsmagazine.jp/2021/04/16/1385/